吉岡工栄株式会社

次の世代へ、創る、育てる、受継ぐ。
事業内容
平成5年に創業、平成26年8月に法人化した事業所で、高知市を拠点に、上下水道施設工事・舗装工事などの地域インフラ整備を支えています。日常的に利用される道路での作業ですので、一般の方には工事中はご不便を強いることとなるため、安全・スピード・確実、この3つをキーワードにチームワークで仕事に取り組んでいます。吉岡工栄は、地域インフラを技術と笑顔で支えていきます。
その他 普通自動車免許(AT限定不可)必須(入社後の取得可能、相談に乗ります。)・入社後、準中型免許を取得していただきます。(費用は会社負担)・制服支給・慰安、慰労の社員旅行あり
企業からのメッセージ
建設現場での3K「きつい・汚い・危険」今、正に次の世代に向け変わり始めています。いつの時代も地域、環境、暮らしを支えてきた建設業。私たちは、次の時代へ進むのに次の世代が必要だと思っています。吉岡工栄の3Kは「気持ち・気遣い・絆」です。
求人実績
基本給 | 高卒 180,000円 |
---|---|
専門卒 180,000円 | |
高専卒 180,000円 | |
大卒 180,000円 | |
院卒 180,000円 | |
定時昇給 | 有 |
賞与 | 有 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
年間休日数 | 90日 |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
退職金制度 | 有 |
採用担当部署・担当者名 | 吉岡 |
※求人実績…過去の求人実績または、それに基づいた採用内容。
会社情報
会社名 | 吉岡工栄株式会社 |
---|---|
会社住所 | 〒780-8052 高知県 高知市 鴨部1丁目10-27 |
代表者 | 代表取締役 吉岡 利洋 |
設立年 | 1993年 |
資本金 | 500万円 |
従業員数(男性) | 9名 |
従業員数(女性) | 1名 |